みやもとメモ

「Notion」「Google Apps Script」「ブログカスタマイズ」などについて書いていきます。

目次
目次

【作成手順】Notionデータベースで映画記録、感想メモ

この記事をシェアする

今回はNotionデータベースの作成手順に関して書いていきます。

作成手順は、以前記事にしたNotionデータベース活用事例を基に書いていきます。
今回は「映画記録、映画メモ」を基にします。

データベース活用事例

上記の記事では「なぜNotion管理なのか」「どんな便利ポイントがあるか」といった部分を書いています。

今回の記事では「どうやって作成したか」の手順を詳しく書いてみようと思います。

それでは本題へ。

完成図

まずは活用事例の記事と同様、イメージしやすいように完成図の画像を貼ります。
※「ギャラリー」「テーブル」2つのビュータイプを使用。
※2つのビュータイプでデータ連動される。

「ギャラリー」ビュー

「テーブル」ビュー

作成手順

それではここから本題。
「映画記録、感想メモを管理するNotionデータベース」を作成する手順を書いていきます。

新規データベースを作成

まずは新規データベースを作成します。

STEP
「ページを追加」をクリック

STEP
空のページが追加される

STEP
「ページタイトル」と「アイコン」を設定し、「テーブル」をクリック
※この辺はお好みで。後から変更も可能です。

STEP
「新規データベース」をクリック

STEP
データベースが新規作成される
※「名前」と「タグ」は初期設定されている

各プロパティを設定

作成したデータベースにプロパティを追加していきます。

追加するプロパティは

  1. タイトル
  2. URL
  3. 邦・洋
  4. ステータス
  5. 観た媒体
  6. 観た日
  7. 評価
  8. 最終更新日時

の8項目です。

不要なプロパティを削除

まずは初期設定されている「タグ」は今回不要なので、プロパティを削除します。

「タイトル」を設定
STEP
初期設定の「名前」は削除できません。
これはおそらくNotionの仕様で、削除できないようになっています。
STEP
「名前」を「タイトル」に変更しました。

※「タイトル」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「URL」を追加

新規プロパティ「URL」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「URL」を選択します。
STEP
プロパティ名を「URL」に変更します。
「URL」はこれで完了です。

※「URL」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「邦・洋」を追加

新規プロパティ「邦・洋」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「セレクト」を選択します。
STEP
プロパティ名を「邦・洋」に変更します。
オプションで「邦画」「洋画」等を設定します。

※「邦・洋」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「ステータス」を追加

新規プロパティ「ステータス」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「セレクト」を選択します。
STEP
プロパティ名を「ステータス」に変更します。
オプションで「観た」「観たい」等を設定します。

※「ステータス」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「観た媒体」を追加

新規プロパティ「観た媒体」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「セレクト」を選択します。
STEP
プロパティ名を「観た媒体」に変更します。
オプションで「映画館」「Prime Video」「テレビ」等を設定します。

※「観た媒体」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「観た日」を追加

新規プロパティ「観た日」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「日付」を選択します。
STEP
プロパティ名を「観た日」に変更します。
日付の形式は「年/月/日」に変更します。
STEP
時刻の形式は「24時間」に変更します。

※「観た日」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「評価」を追加

新規プロパティ「評価」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「数値」を選択します。
STEP
プロパティ名を「評価」に変更します。
STEP
数値の形式を「数値」に変更します。
STEP
表示方法を「バー」に変更します。
分割数を「5」に変更します。
※Filmarksをマネして「1.0」~「5.0」を入力するルールにしてみました。
※分割数の幅はお好みで。
※カラーの変更や、数値の表示有無も変更できます。

※「評価」はデータ入力すると最終的にこうなります。

「最終更新日時」を追加

新規プロパティ「最終更新日時」を追加します。

STEP
「+」をクリックし、「最終更新日時」を選択します。
STEP
プロパティ名を「最終更新日時」に変更します。
STEP
日付の形式は「年/月/日」に変更します。
STEP
時刻の形式は「24時間」に変更します。

※「最終更新日時」はデータが自動セットされます。

データ入力

各プロパティにデータを入力します。

これは活用事例の記事でも書いていますが「Save To Notion」というChrome拡張が便利です。
データ登録をサポートしてくれます。(細かい操作方法の説明は省略します。)

※「タイトル」「URL」「icon」「content image」は自動セット
※「邦・洋」「ステータス」は自分で設定

Save To Notion:データ登録をサポート

ギャラリービューの設定

これまでの手順で、テーブルビューに対してデータが入力された状態となります。

ここから、ギャラリービューを追加していきます。

STEP
テーブルビューの右隣の「+」をクリック

STEP
「ギャラリー」を選択する

STEP
カードプレビューで「ページコンテンツ」を選択

STEP
カードサイズで「小」を選択

STEP
「画像を表示枠のサイズに合わせる」を無効にする

STEP
ページの開き方で「ポップアップ」を選択する

STEP
「完了」をクリック

STEP
プロパティをクリックして、ギャラリーに表示するプロパティを選択する

STEP
「タイトル」「邦・洋」「ステータス」「評価」「観た媒体」「観た日」「URL」をギャラリー表示の対象にする
※この辺はお好みで

これで全て完了です。

記事の最初の方で紹介した完成図と同じようになったはずです。

ガイドとチュートリアル

Notion公式サイトでも、詳しい操作方法が載っています。

上記で書いた手順に関連しそうなページをリンクしておきます。

おわりに

ということで、映画記録、感想メモを管理するNotionデータベースを「どうやって作成したか」の手順を詳しく書いてみました。

作成手順を文字だけで説明するのはなかなか難しいので、大量に画像を貼りました。

ちなみに私の場合、ギャラリービューで表示されている画像はFilmarksから「Save To Notion」によってデータ登録した際に自動セットされた画像です。
そうすると、画像の左側にFilmarksのアイコンが付与されるようです。

これが邪魔に感じる場合は、ギャラリービューにて画像を差し替えることで、表示される画像を変更することが出来たりもします。

画像の差し替えの詳しい手順に関しては以下記事で書いています。
こちらも良ければぜひ。

関連記事

この作成手順が参考になれば幸いです。

他のNotion作成手順

Notionデータベース作成手順はいくつか記事にしています。
気になる記事があればぜひ。

TOPへ戻る HOMEへ