みやもとメモ

「Notion」「Google Apps Script」「ブログカスタマイズ」などについて書いていきます。

目次
目次

【GAS】Googleドキュメントの中身を調整する(文字サイズ/文字色/余計な文言を除去)

この記事をシェアする

今回はGAS(Google Apps Script)に関して書いていきます。

以前もGASに関する記事を書いています(以下リンク)。

miya-moto-memo.hatenablog.com

上記の記事で、GASを活用したOCR処理の効率化に関して書いています。
プログラムも載せていますが、プログラムの具体的な説明はしませんでした。

今回の記事で、プログラムを具体的に説明していこうと思います。
ただ、プログラムはけっこう長いので何記事かに分けて書いています。
プログラムを具体的に説明する記事は、今回が3記事目です。

関連記事をリストにまとめると、以下のようになります。

プログラム詳細説明

ということで、今回は「Googleドキュメントの中身を調整する(文字サイズ/文字色/余計な文言を除去)」部分に関して書いていきます。

それでは本題へ。

今回説明するところ

miya-moto-memo.hatenablog.com
上記リンクに全体のプログラムが載っていますが、この記事では部分的にピックアップして説明していきます。

フローチャートでいうと、以下(赤枠部分)に関して説明していきます。
※adjustFileContent

フローチャート(今回説明するところ)

やりたいこと

前回の記事で画像ファイルをOCR処理したGoogleドキュメントが作成されました。

OCR処理された文章は文字サイズがデタラメになっていたり、文字色が黄色になって読みにくかったり、半角スペースが紛れ込んでしまうことが多いです。

それらをプログラムによって整えます。
以下の操作をプログラムで処理されるようにします。


STEP
文字サイズを「10」にする
※画像によっては文字サイズが「400」とかになっていたりする
STEP
文字色を「黒」にする
※たまに文字色が「黄色」になっていたりして読みにくい
STEP
半角スペースを除去する
※結構な数の半角スペースが入り込んでしまう(今回だと10件)

プログラム事前準備

プログラムを実行する前に、前提となる情報をいくつか書いておきます。

処理対象のファイルを決める

OCR処理されたGoogleドキュメントをプログラムで指定します。

プログラム処理対象

ファイルIDを控えておく

プログラムを実行する前に、ファイルIDを指定する必要があります。
ファイルIDは以下の部分です。

ファイルIDを控えておく

プログラム実行前の、OCRされた文章の状態に改めて触れておくと、

  • 文字サイズがバラバラだったりする
    • “15”だったり、”17”だったり
    • 画像によっては”400”とかだったりもします
  • 文字色がバラバラだったりする
    • 黄色だったり、黒だったり
  • 半角スペースが入り込む
    • 上記の画像では10件の半角スペースが入り込んでいます

といった状態です。

プログラム

// ファイルID
const fileId = "ファイルIDを指定";

/**
 * メイン処理
 */
function main() {
  // Googleドキュメントを取得し、本文を取得する
  const body = DocumentApp.openById(fileId).getBody();
  // 文字サイズを10にする
  body.setFontSize(10);
  // 文字色を黒にする
  body.setForegroundColor("#111111");
  // 半角スペースを除去する
  const replaceText = body.getText().replaceAll(" ", "");
  body.setText(replaceText);
}

上記のプログラムを実行すると、

  • 文字サイズが「10」
  • 文字色が「黒」
  • 半角スペースが除外

となります。

プログラム実行
文字サイズ変更、文字色変更、半角スペース除去

「DocumentApp」の詳細

ポイントとなりそうな処理に関して、それぞれリファレンスをリンクしておきます。

DocumentApp.openById(Googleドキュメントを取得する)

「DocumentApp.openById」で、Googleドキュメントを取得できます。
リファレンスをリンクしておきます。

developers.google.com

setFontSize(文字サイズを指定)

「setFontSize」で、文字サイズを指定できます。
リファレンスをリンクしておきます。

developers.google.com

setForegroundColor(文字色を指定)

「setForegroundColor」で、文字色を指定できます。
リファレンスをリンクしておきます。

developers.google.com

おわりに

ということで、「GASでGoogleドキュメントの中身を調整する(文字サイズ/文字色/余計な文言を除去)」に関してアレコレ書いてみました。

前回の記事でも同じようなことを書きましたが、今回中身を調整したGoogleドキュメントは1ファイルです。
調整したいGoogleドキュメントが増えれば増えるほど大変になります。
それをGASで処理できると、かなり楽になるかなと思います。

この記事が参考になれば幸いです。

関連記事のリスト、改めてリンクしておきます。

プログラム詳細説明

関連記事

GAS(Google Apps Script)に関してはいくつか記事にしています。
気になる記事があればぜひ。

GASの活用事例


GASを活用してGoogle DriveでのOCR処理を効率化 - 派生記事

TOPへ戻る HOMEへ